RICHBIT ES2 Proとは
RICHBIT ES2 Proは、Acalie社が開発した特定原付電動キックボードで国内累計販売台数13,000台以上を突破したRICHBIT ES1 Proの上位モデルです。
ES1 Proよりも更に乗り心地が良くなり、前後のサスペンション、パンクしないタイヤに変更、満充電で約50Kmの長距離走行と大幅に改善されています。
ES2 Proは、電動キックボードの中でもコスパが良いため、ぜひ、体験してみませんか?台数限定ですが、今なら以下から購入すると専用サドルが無料で手に入ります。

\ 専用サドルがもらえる! /
RICHBIT ES2 Proの評判口コミは?
- 数時間の充電で長距離走行できるので便利
- 10万円以下で充実スペックは良い
- タイヤが太くなったので走行に安定感がある
- 走行中も振動がほとんどない
- 坂道も12度まで十分登れる
- センタースタンドなので安定する
- ブレーキがかなり利くので最初は慣れが必要
- ES1に比べかなりパワーアップした感がする
makuakeでRICHBIT ES2 Pro買ったでー
特定小型原付は乗った事無いねんけど
パンク気にせんでええのと、航続距離約50㎞が購入の決め手やね
届くまではRICHBIT CITY ASSIST君に頑張ってもらうw#RICHBIT pic.twitter.com/bHLnxGFbLn— ゆきち (@alex60066006) March 23, 2025
/
本日発売RICHBIT ES2 Pro
Yahooニュースに掲載されました!
\▼記事はこちら▼https://t.co/h5nU8aJHVG#電動キックボード#特定小型#特定小型原付#RICHBIT#Yahooニュース
— 株式会社Acalie〜世界中のワクワクできる逸品を皆様へ〜 (@acaliejp) May 15, 2025
Richbit ES2 PRO
組めたしテスト走行してから事前に買ったパーツ付けれるか試すか〜 pic.twitter.com/hfIOtFqXz8
— いっくんの@ (@iklpp_sfk) May 2, 2025
口コミの出典元:公式サイト、独自調査、X(twitter)、Youtube
RICHBIT ES2 ProとRICHBIT ES1 Proとの違いは?
比較 | ES2 Pro | ES1 Pro |
車体サイズ | 全長1,220mm | 全長1,080mm |
サスペンション | 前・後 | 前 |
タイヤ種類 | ノーパンクタイヤ | チューブ |
タイヤサイズ | 10インチ | 8.5インチ |
モーター | 350W | 250W |
バッテリー | 9.6Ah | 7.0Ah |
カラー | 6種類 | 5種類 |
スタンド | センタースタンド | サイドスタンド |

\ 専用サドル付き /
RICHBIT ES2 Proの特徴は?

無駄のないシンプルなデザイン

RICHBIT ES2 Proは、ES1 Proに比べ、タイヤの幅も大きくなり、より安定感が増したデザインになっています。小回りも利き、折りたたみも出来、全体的にバランスの取れたモデルに変心した印象です。
安定感のあるセンタースタンド

RICHBIT ES2 Proは、国土交通省の性能等確認制度適合した特定原付電動キックボードでは国内初のセンタースタンドが採用されています。センタースタンドにより、より安定感も増しています。
パワフルなモーター

電動キックボードは、坂道でのパワーもやはり必要ですよね。RICHBIT ES2 Proは、最大22%の登坂能力をもっています。そのため、走行中も安心感がありますよね。
長距離走行に対応したバッテリー搭載

RICHBIT ES2 Proは、充電パワーもES1 Proに比べ格段に改善されています。9.6Ahの大容量バッテリーで最大50Kmの走行もできるようになっています。
ノーパンクタイヤ採用

電動キックボードは、交通ルールを守って運転していても、移動中の不慮のパンクは事故にもつながりかねません。RICHBIT ES2 Proは、パンクの心配のないノーパンクタイヤが採用されています。タイヤは、メンテナンスフリーです。
また、前後はサスペンションもありクッション性も高いため、乗り心地の点でも評価が高くなっています。
充電は家庭用コンセントでOK

充電方法は、家庭用コンセントで充電できます。RICHBIT ES2 Proは、9.6Ahバッテリーで約50Km走行できます。(体重55kg、気温20度、平坦地で測定)
ES1と比べても2倍くらい航続距離が伸びてますよね。
防犯用のイグニッションキー搭載

一般的なバイクと同様に、鍵がなければ電源が入らない設計になっています。また、ワイヤーロックも併用すると更に高い防犯効果が期待できます。
この防犯対策としても改善されていますよね。
\ コスパ最高かも /
RICHBIT ES2 Proのスペックは?
RICHBIT ES2 Proのスペックをご紹介します。
項目 | スペック等 |
サイズ | 全長1,220×全高1,260×全幅560mm |
折り畳み時 | 全長1,220×全高540×全幅560mm |
重量 | 17.0kg |
適応身長 | 140〜200cm |
最大荷重 | 120kg |
バッテリー | リチウムイオン(48V 9.6Ah) |
最高速度 | 車道走行モード/19〜20km 歩道走行モード/5〜6km |
モーター | 350W |
充電時間 | 約5時間 |
一充電走行距離 | 約50km※ |
保証期間 | お届け日から1年間 |
付属品 |
充電器・簡易工具・説明書 |
※実際の走行距離は、体重、天候、路面状況、運転方法、使用環境など様々な要因により変動します。
RICHBIT ES2 Proのカラーは?
RICHBIT ES2 Proは、以下の6種類があります。(2025年5月時点)

- アーバンブラック
- キャラメルホワイト
- レンジャーグリーン
- カーマインレッド
- ゴールデンオリーブ
- ハニーイエロー
RICHBIT ES2 Proのメリットとデメリット
メリット
- 車やバイク移動に比べ、かなり経済的
- 12か月間の製品保証も付いているから安心
- 1回の充電で長距離走行できるため便利
- 止めておく場合もセンタースタンドのため安定する
- 10万円以下で買えるコスパに優れたモデル
- モーターが強力になったため、より安定走行できる
- パンクしないタイヤのためメンテナンスフリー
- 家庭用コンセントで手軽に充電できる
- 歩道走行もできる点が嬉しい
デメリット
- 一般的にバッテリーは長く使い続けると劣化する
- 長距離走行といっても人の体重や路面状況によって変わる
- 組み立て時に不具合商品がある場合もある。
\ 今すぐチェック /
RICHBIT ES2 Proはどこの国のメーカー?

RICHBIT ES2 Proを開発している株式会社Acalieは、愛知県にある日本のメーカーです。
e-BikeメーカーであるShenzhen Xinhuanan Bicycle(本社:中国 深圳)より、「日本 戦略パートナー/代表代理店」として公式認定され、国内におけるRICHBITの販売・卸、のパートナーシップの連携がされています。
RICHBIT ES2 ProのQ&A
RICHBIT ES2 Proでよくある質問と回答をご紹介します。
走行スピードや歩道走行など異なる点が幾つかあります。以下の表を参考にしましょう。

車道・歩道での走行ができます。2023年7月1日より道路交通法改正案で新に交通ルールが施行された車両区分「特例特定小型原動機付自転車」モデルの乗り物です。
免許は不要です。16歳以上であれば、誰でも運転できます。
着用は努力義務ですが、安全のためにも着用を推奨します。
ナンバー登録は必須です。公道を走行するには、軽自動車税申告(報告)書兼標識交付申請(ナンバー登録)が必要です。書き方は、市役所のページを参考にしましょう。
自賠責保険への加入は必須です。コンビニで簡単に加入手続きができます。ナンバー登録時に渡される標識交付証明書の内容に基づいて申込書に記入しましょう。
95%組み立て済みで届きます。残りの個所は、取り扱い説明書を参考に組み立てましょう。
スマホと同様にバッテリーは消耗します。目安として、フル充電を500回おこなった場合、初期のバッテリーより、80%程度まで低下します。
公式サイトのオンラインショップで購入できます。万が一、故障や部品交換時は、問合せしましょう。
RICHBIT ES2 Proの評判口コミまとめ

RICHBIT ES2 Proは、特定小型原付の中でも人気のモデルです。口コミや評判を調査した結果、メリット・デメリットはあるものの、全体的に「スペック、価格、乗り心地」の点で全体的に高評価でした。
その理由は、Makuakeでも人気モデルのES1 Proを更にグレードアップされている点と、製品保証やサポートなどのアフターフォローが充実していることが挙げられます。
今なら専用サドルも付いてきます。先着順の台数限定なので、もし気になったら早めに申込しましょう♪
\ 台数限定プレゼント付き /